普及活動

出前わくわくサッカー教室開催!(若芽保育園)

日にち:5/31(水)

園:若芽保育園(年長さん)

場所:サンドーム

一生懸命あきらめずに何事にも取り組む姿勢がとても良かったです!

 

わくわくサッカー教室は園、保育園の年長さんを対象とした出前!! わくわくサッカー教室を開催しております。
ラインメールFCアカデミーコーチが園に訪問し、サッカーの楽しさや仲間と一緒に思い切り体を動かす喜びを伝えながら60分活動いたします。
随時募集をしておりますので、ぜひ一度お試しください。

普及活動|ラインメール青森FC 公式サイト (reinmeer-aomori.jp)

【活動報告】黒潮町サッカークリニック

日頃より、ラインメール青森FCへの熱い応援をいただきまして、ありがとうございます。

2月11日(土)に高知県黒潮町にて行われたサッカークリニックについて、ご報告させていただきます。

 

当日は、黒潮町内の年中~高校生までの男女40名を対象としたサッカークリニックを行いました。

当日は、名古屋グランパス、FC東京、FC町田ゼルビアなどで活躍した黒潮町出身の元サッカー選手である藤田泰成さん、ラインメール青森からは柴田峡監督をはじめとしたコーチングスタッフに加え、三文字瑠衣選手、引間大聖選手、橋村龍ジョセフ選手、田路耀介選手、青木駿汰選手、平田海斗選手が講師として、参加いたしました。

 

年中・年長クラス
講師:三文字瑠衣選手、橋村龍ジョセフ選手、青木駿汰選手、久保篤史コーチ

 

小学1、2年生クラス
講師:引間大聖選手、柴田峡監督

 

小学4~6年生クラス
講師:藤田泰成さん、田路耀介選手

 

高校女子クラス
講師:平田海斗選手、加藤望ヘッドコーチ、湯田哲生GKコーチ

 

GKクラス
講師:湯田哲生GKコーチ

 

 

最後は、参加者の皆さんと記念撮影!

 

今回のサッカークリニック開催に際し、特別協賛いただきました株式会社友栄様、協賛いただきましたカネイチ水産様、株式会社太幸様、ご協力いただきました黒潮町様、砂浜美術館様、ご一緒させていただきました藤田泰成さん、誠にありがとうございました。

ラインメール青森FCでは、サッカーの普及、子どもたちの未来を育てる活動を引き続き行ってまいります。

6月29日(土)東奥日報 JuniJuni サッカー教室 参加者募集!

6月29 日(土)の第21回日本フットボールリーグ  第13節 FC今治戦の前に東奥日報社様、東奥日報販売店会様主催によるサッカー教室を開催いたします。
ラインメール青森FCの選手・コーチ指導の下、初めてのお子様でも経験者でも楽しめる内容となっていますので、是非ご参加ください!
参加者全員にプレゼントもあります!!

参加申し込み書:

申し込み方法:参加申し込み書に必要事項をご記入の上、東奥日報社様に直接E-mailかFAXにてお申し込みください。

申し込み先:E-mail too-soccer@toonippo.co.jp   FAX 017-729-2361

申し込み締切:6月20日(木)

 

たくさんのご参加お待ちしております!

【普及活動】小学生職業体験事業「ワラッシ!~出張版~」参加者追加募集!

12月9日(日)に青森市教育委員会主催で開催される 職業体験事業「ワラッシ!~出張版~」のスポーツ体験コーナーにアカデミースタッフが参加いたします。
事前申し込みを行っておりましたが、定員に空きがありますので追加募集いたします。
いろいろなおしごと体験ができる楽しいイベントとなっていますので、是非ご参加ください!

スポーツ体験コーナー(サッカー)

■日時
12月9日(日)
小学1~3年生 10:00~11:00
小学4~6年生 13:00~14:00

■場所
浪岡中央体育館(青森市浪岡大字浪岡稲村101-1)

■持ち物
サッカーシューズ(運動しやすい靴/外履き)
サッカーボール(持っている場合)

■参加費
無料

■申込方法
以下の【必要事項】を明記のうえ、EメールまたはFAXにてお申し込みください。

【必要事項】
①おしごと番号とおしごと名、希望する時間
※「サッカー体験」は⑪として、希望する時間は記入不要です。
②氏名とふりがな
③年齢・学年・学校名
④性別
⑤郵便番号
⑥住所
⑦電話番号(8:30~18:00に連絡のとれる番号)
※参加の可否は、申込されたものと同じ方法でお知らせいたします。
※市役所や市民センター窓口等での直接申込は受け付けておりません。
※Eメールで申し込む際は、件名を必ず「ワラッシ申込」としてください。無題ですと迷惑メールと判断され、到着しない場合があります。
※携帯電話及びスマートフォンからのお申し込みは、こちらからのメールを受信できるよう、メール受信設定の確認をお願いいたします。
(city.aomori.aomori.jpをドメイン指定受信可能としてください。)

■申込先
・Eメール:bunkagakushu@city.aomori.aomori.jp(件名は必ず「ワラッシ申込」としてください。)
・ファックス:017-718-1371

■その他
・このイベントに関するお問い合わせは、青森市教育委員会 文化学習活動推進課(荒巻様、鈴木様)へお願いいたします。

 

11/3(土)川澄奈穂美選手による「女子サッカースクール」参加者募集!

川澄奈穂美選手による「女子サッカースクール」参加者募集!

11月3日(土)の第20回日本フットボールリーグセカンドステージ第13節 ヴィアティン三重戦の前に、川澄奈穂美選手をスペシャルゲストコーチに迎え、小・中学生を対象とした「女子サッカースクール」を開催します。
この機会に、是非サッカーの楽しさに触れてみませんか?
経験問わず奮ってご参加ください。

参加申し込み書:  

応募方法:参加申し込み書に必要事項をご記入の上、E-maiかFAXにてお申込みください。

申し込み先: E-mail   info@reinmeer-aomori.jp           FAX  017-729-0411

 

たくさんのご参加お待ちしております!

9/15(土)「第20回あおもりシニアフェスティバル」サッカー教室参加者募集!

この度、アカデミーコーチが「第20回あおもりシニアフェスティバル」にてサッカー教室の講師として参加いたしましすので下記のとおりお知らせいたします。
なお、参加無料で事前申し込みも必要ありませんので、たくさんのご参加お待ちしております。

 

平成30年度小学生サッカー教室(スポーツネット青森主催) 参加者募集!

今年度もスポーツネット青森様主催で下記の通りサッカー教室が開催されますのでお知らせします。


アカデミーコーチが楽しく丁寧に指導します!
夏休み、暑さに負けずサッカーをして楽しみましょう♪

たくさんの参加お待ちしてます!

 

スポーツネット青森 HP→http://miz-ss.com/sportsnet-aomori/

6月30日(土)東奥日報 JuniJuni サッカー教室 参加者募集!

6月30日(土)の第20回日本フットボールリーグ ファーストステージ 第15節 Honda FC戦の前に東奥日報社様、東奥日報販売店会様主催によるサッカー教室を開催いたします。
ラインメール青森FCの選手・コーチ指導の下、初めてのお子様でも経験者でも楽しめる内容となっていますので、是非ご参加ください!
参加者全員にプレゼントもあります!!

参加申し込み書:

申し込み方法:参加申し込み書に必要事項をご記入の上、E-mailかFAXにてお申し込みください。

申し込み先:E-mail too-soccer@toonippo.co.jp   FAX 017-729-2361

申し込み締切:6月21日(木)

 

たくさんのご参加お待ちしております!

6/10(日)「JFLエンジョイサッカーumbro」参加者募集!

JFLエンジョイサッカーumbro」参加者募集!

6月10日(日)の第20回日本フットボールリーグファーストステージ第12節 奈良クラブ戦の前に「JFLエンジョイサッカーumbro」を開催します。
ラインメール青森FCの選手・コーチがサッカーの楽しさを伝えます!
初めてのお子様も是非ご参加ください。

参加申し込み書:  

応募方法:参加申し込み書に必要事項をご記入の上、E-maiかFAXにてお申込みください。

申し込み先: E-mail   info@reinmeer-aomori.jp           FAX  017-729-0411

 

たくさんのご参加お待ちしております!

 

前回開催の様子は、「JFLエンジョイサッカーumbro」レポートをご覧ください。

6月2日(土)ハッピー・ドラッグサッカー教室開催のお知らせ

6月2日(土)第20回日本フットボールリーグ ファーストステージ第11節 流経大ドラゴンズ龍ケ崎戦「ハッピー・ドラッグマッチデー」の後に、ハッピー・ドラッグ様主催によるサッカー教室を開催いたします。
詳細及びお申し込みはハッピー・ドラッグホームページをご覧ください。
たくさんのお申し込みをお待ちしております!

5月20日(日)ラインメール青森サッカー教室(明治安田生命様主催)開催のお知らせ

5月20日(日)第20回日本フットボールリーグ ファーストステージ第10節 東京武蔵野シティFC戦の前に、明治安田生命様主催によるサッカー教室を開催いたします。
詳しくはご案内チラシをご覧ください。
※本日(5月15日)締め切り
※ご案内チラシはこちら(PDFファイル)

11月5日(日)東奥日報 JuniJuni サッカー教室 参加特典追加!

11月5日(日)の第19回日本フットボールリーグ2nd Stage 第14節 Honda FC戦の前に東奥日報社様、東奥日報販売店会様主催による「東奥日報junijuniサッカー教室」を開催します!
既にステキな参加特典を告知していましたが、さらに今回初お披露目のプレゼントも追加になりました☆

青森市ごみ問題対策市民会議様ご提供の「青森ワッツ × ラインメール青森FC コラボナップサック」!!
サイズも大きく、使い勝手の良いナップサックです!
非売品でなかなか手に入らない一品なので、サッカー教室に参加してゲットしてみては!?

 

東奥日報junijuniサッカー教室 参加者大募集中!

ラインメール青森FCの選手・コーチ指導の下、初めてのお子様でも経験者でも楽しめる内容となっていますので、是非ご参加ください!

参加申し込み書:

申し込み方法:メールの場合は、参加申し込み書に記載してある必要事項を下記メールアドレスへお送りください。
FAXの場合は、参加申し込み書に必要事項をご記入の上、下記FAX番号へお送りください。

申し込み先:E-mail too-soccer@toonippo.co.jp   FAX 017-729-2361

申し込み締切:10月27日(金)

 

たくさんのご参加お待ちしております!

11月5日(日)東奥日報 JuniJuni サッカー教室 参加者募集!

11月5日(日)の第19回日本フットボールリーグ2nd Stage 第14節 Honda FC戦の前に東奥日報社様、東奥日報販売店会様主催によるサッカー教室を開催いたします。
ラインメール青森FCの選手・コーチ指導の下、初めてのお子様でも経験者でも楽しめる内容となっていますので、是非ご参加ください!

参加申し込み書:

申し込み方法:参加申し込み書に必要事項をご記入の上、E-mailかFAXにてお申し込みください。

申し込み先:E-mail too-soccer@toonippo.co.jp   FAX 017-729-2361

申し込み締切:10月27日(金)

 

たくさんのご参加お待ちしております!

10月15日(日)小学生かけっこ教室(明治安田生命様主催)開催のお知らせ

10月15日(日)「第19回日本フットボールリーグセカンドステージ第11節ホーム戦 vs 東京武蔵野シティFC」の試合前に明治安田生命様主催による、小学生かけっこ教室(ジュニアフィジカル教室)を開催いたします。

ラインメール青森FCの選手が試合をするピッチで、ラインメール青森FCのフィジカルコーチが「速く走るコツ」を教えます。

小学生かけっこ教室

日時:2017年10月15日 日曜日

場所:青森県総合運動公園陸上競技場

9:00 現地集合・受付
9:30 かけっこ教室開始
10:30 かけっこ教室終了・集合写真撮影

講師:若松 佑弥(ラインメール青森FC フィジカルコーチ)

受講定員:先着50名(小学校3年生から6年生まで)

主催:明治安田生命 青森支社

共催:ラインメール青森FC、ワイズパーク青森センター店

※ご参加のお子様および保護者の方(1名)は、ラインメール青森FCホーム戦の無料ご招待券をプレゼント!

 

○お問い合わせ先○
明治安田生命保険相互会社 青森支社 青森第六営業所
TEL:017-723-5470
担当:吉本