試合情報

【アウェイ情報】3月19日(日)vs.高知ユナイテッドSC

いつもラインメール青森FCへの熱い応援をいただきまして、誠にありがとうございます。

3月19日(日)第25回日本フットボールリーグ第2節 vs.高知ユナイテッドSCの開催情報について、お知らせいたします。
※内容は予告なく変更する場合がございますので、ご了承ください。

 

第25回 日本フットボールリーグ 第2
vs.高知ユナイテッドSC
3月19日(日)13:00キックオフ
会場:高知県立春野総合運動公園陸上競技場

 

■チケット情報
当日券 一般:1,000円 中・高:500円 小学生:200円
前売券 一般:800円 中・高:300円 小学生:100円

●試合詳細につきましては高知ユナイテッドSCのHPをご覧ください。

【アウェイ情報】3月12日(日)vs.クリアソン新宿

いつもラインメール青森FCへの熱い応援をいただきまして、誠にありがとうございます。

3月12日(日)第25回日本フットボールリーグ第1節 vs.クリアソン新宿の開催情報について、お知らせいたします。
※内容は予告なく変更する場合がございますので、ご了承ください。

 

第25回 日本フットボールリーグ 第1
vs. クリアソン新宿
3月12日(日)13:00キックオフ
会場:味の素フィールド西が丘

 

■チケット情報
当日券 一般:2,000円 中・高・大・専門:1,000円 小学生以下:無料
前売券 一般:1,800円 中・高・大・専門:900円 小学生以下:無料

●試合詳細につきましてはクリアソン新宿のHPをご覧ください。

第25回日本フットボールリーグ 試合日程のお知らせ

日頃より、ラインメール青森FCへの熱い応援をいただきまして、誠にありがとうございます。

以下のとおり、第25回日本フットボールリーグ(JFL)の試合日程が決定いたしましたので、お知らせいたします。

 

第25回日本フットボールリーグ(JFL) 試合日程

その他の日程につきましては、JFLオフィシャルWebサイトをご確認下さい。

※日時・会場未定分につきましては、決まり次第お知らせいたします。

2023シーズンも熱い応援をよろしくお願いいたします。

第25回日本フットボールリーグ開幕戦、会場決定のお知らせ

日頃より、ラインメール青森FCへの熱い応援をいただきまして、誠にありがとうございます。

以下のとおり、3月12日(日)に開幕いたします、第25回日本フットボールリーグ(JFL)の第1節と第2節の試合会場が決定いたしましたので、お知らせいたします。
なお、全日程の発表は、2月10日(金)を予定しております。

第25回日本フットボールリーグ

【第1節】アウェイ 3月12日(日)13:00 vs.クリアソン新宿

味の素フィールド西が丘(味フィ西):東京都北区

【第2節】アウェイ 3月19日(日)13:00 vs.高知ユナイテッドSC

高知県立春野総合運動公園陸上競技場(春野陸):高知県高知市

【第7節】ホーム開幕戦 4月30日(日)13:00 vs.ブリオベッカ浦安

新青森県総合運動公園球技場(新青森球):青森県青森市

 

その他の日程につきましては、JFLオフィシャルWebサイトをご確認下さい。

第25回日本フットボールリーグ 第1節、第2節及びホーム開幕戦日程のお知らせ

日頃より、ラインメール青森FCへの熱い応援をいただきまして、誠にありがとうございます。

この度、2023年度の第25回日本フットボールリーグ(JFL)第1節、第2節及びホーム開幕戦の日時と対戦カードが決定いたしましたので、お知らせいたします。

なお、第1節、第2節及びホーム開幕戦の試合会場を1月27日(金)に、大会方式の詳細、全日程を2月10日(金)に発表する予定です。

第25回日本フットボールリーグ

【第1節】アウェイ 3月12日(日)13:00 vs.クリアソン新宿 (東京都内)

【第2節】アウェイ 3月19日(日)13:00 vs.高知ユナイテッドSC (高知県内)

【第7節】ホーム開幕戦 開催日未定(4月29日(土)or4月30日(日)13:00 vs.ブリオベッカ浦安 (青森県内)

 

その他の日程につきましては、JFLオフィシャルWebサイトをご確認ください。

第25回日本フットボールリーグ 開催期間 決定のお知らせ

日頃より、ラインメール青森FCを応援いただきまして、誠にありがとうございます。

2023年度の第25回日本フットボールリーグ(JFL)は、下記の期間での開催が決定しましたので、お知らせいたします。

なお、今後の日程発表は、第1節、第2節及びホーム開幕戦の日時と対戦カードを2023年1月13日(金)、第1節、第2節及びホーム開幕戦の試合会場を1月27日(金)に、大会方式の詳細と全日程の発表は、2月10日(金)に改めて行います。

第25回日本フットボールリーグ(JFL) シーズン期間(2023年)

第1節/3月11(土)or12日(日)~第30節/11月26日(日)

【アウェイ情報】11月20日(日)vs.高知ユナイテッドSC

いつもラインメール青森FCへの熱い応援をいただきまして、誠にありがとうございます。

11月20日(日)第24回日本フットボールリーグ第30節 vs.高知ユナイテッドSCの開催情報について、お知らせいたします。
※内容は予告なく変更する場合がございますので、ご了承ください。

 

第24回 日本フットボールリーグ 第30
vs. 高知ユナイテッドSC
11月20日(日)13:00キックオフ
会場:高知県立春野総合運動公園陸上競技場

 

■チケット情報
当日券 一般:1,000円 中・高校生:500円 小学生:300円
前売券 一般:800円 中・高校生:300円 小学生:100円

●試合詳細につきましては高知ユナイテッドSCのHPをご覧ください。

 

【11/13】第24回JFL第29節 vsヴィアティン三重 注意事項のご案内

11月13日(日)に開催されます第24回日本フットボールリーグ第29節 vs.ヴィアティン三重開催に際しての注意事項について、お知らせいたします。

※内容は都合により、変更になる場合もございます。

第24回 日本フットボールリーグ 第29節
vs.ヴィアティン三重
11月13日(日)13:00キックオフ
会場:新青森県総合運動公園球技場

 

運動公園内は、全面路上駐車禁止となっております。公園内駐車場への駐車をお願いいたします。

今節は、JFL公式戦における新型コロナウイルス感染防止対策(JFL共通ルール)と感染防止安全計画を実施の上、声出し応援エリアにおいては、収容率50%、その他のエリアにおいては、収容率100%にて開催いたします。

今シーズンも引き続き、皆様には来場者情報登録をお願いしております。当日、会場での来場者情報登録のお願いを行っておりますが、事前に来場者情報登録をしますと、当日の入場がスムーズになります。事前登録をおすすめしております。以下のQRコードをスキャンまたはクリック・タップし、来場者登録をお願いいたします。

 

応援スタイルについて

■スタジアムにおける禁止行為(声出し応援エリア)

●禁止される行為は以下の通りです

・不織布マスクを着用しない状態での声出し
・指笛
・メガホン・トランペットなど不織布マスクの着用ができない道具・楽器の使用
※応援の統率を目的とする拡声器・トラメガの使用は可とする
・ピッチ方向以外を向いての声だし
・人と接触する応援
・「密」を作る応援
・座席の移動(スタンド前方へ移動して選手に声をかける、間隔を空けず前後左右の他者に近づく、間隔を開けず隣に座る、肩を組むなど)
・アルコールの持ち込み

 

●容認される行為は以下の通りです

容認理由:飛沫感染、接触感染、密を作る恐れがないため

・不織布マスクをつけた状態での声出し応援
・横断幕の掲出
・拍手、手拍子
・タオルマフラー、ゲートフラッグなどを掲げる行為
・太鼓、応援ハリセン等、自席で叩ける鳴り物の使用
・タオルマフラーを振る、もしくは回す行為
・大旗を含むフラッグを振る行為
・食事は声出し応援開始前、ハーフタイム、声出し応援終了後のいずれかのタイミングで行ってください

 

 

■スタジアムにおける禁止行為(声出し応援エリア以外)

(1)容認される行為は以下の通りです

・横断幕掲出 ※掲出の際、密にならないよう十分配慮してください
・拍手・手拍子
・タオルマフラー・ゲートフラッグなどを掲げる
・太鼓等鳴り物の使用
・大旗を含むフラッグの掲出、旗を振る行為
※ただし、観客がいる複数の座席を覆う形での掲出は不可
・タオルマフラーを振る、もしくは回す

(2)禁止される行為は以下の通りです

・声を出す応援
例:指笛・チャント・ブーイング
例:トラメガ・メガホン・トランペットなど道具・楽器を使うことも不可

・人と接触する応援
例:ハイタッチ・肩組みなど

・「密」を作る応援
例:お客様がいる席でのビッグフラッグ

 

<共通観戦ルール>

・以下の持ち込みは禁止させていただきます。

  • 花火、爆竹、発煙筒、ガスホーンの類
  • ビン・カン類
  • ペット

・以下の行為は禁止させていただきます。

  • フィールドへモノの投げ込み
  • フィールドへの飛び降り
  • 暴力行為
  • 器物破損
  • 立ち入り禁止エリアへの侵入
  • 差別的、侮辱的もしくは公序良俗に反する言動
  • 傘を使用してのスタンドでの観戦

禁止事項が行われた場合、又、係員の指示に従っていただけない場合は退場していただく場合もございますので予めご理解ご了承ください

 

その他の観戦ルールはコチラをご確認ください。

 

お車でお越しの方へ

・同日公園内では他の競技会も行われております。駐車場には限りがありますのでご配慮願います。
・駐車場以外のスペースでの駐車はくれぐれもお控えください。緊急車両の通行のためにもご理解ご協力をお願いします。
・駐車場内、公園内の事故につきましては、こちらでの対応はいたしかねます。
・駐車場につきましては、第4駐車場ほか運動公園内駐車場をご利用ください。

 

イベント情報について

以下のリンクよりご確認をお願いいたします。

【11/13】第24回JFL第29節 vsヴィアティン三重 イベント情報のご案内

 

会場案内について

以下のリンクよりご確認をお願いいたします。

【11/13】第24回JFL第29節 vsヴィアティン三重 会場についてのご案内

みなさまのご来場、心よりお待ちしております。

【11/13】第24回JFL第29節 vsヴィアティン三重 イベント情報のご案内

11月13日(日)に開催されます第24回日本フットボールリーグ第29節 vs.ヴィアティン三重の開催情報について、お知らせいたします。

※試合開催にあたっての注意事項につきましては、改めてご案内いたします。
※内容は都合により、変更になる場合もございます。

第24回 日本フットボールリーグ 第29節
vs.ヴィアティン三重
11月13日(日)13:00キックオフ
会場:新青森県総合運動公園球技場

 

運動公園内は、全面路上駐車禁止となっております。公園内駐車場への駐車をお願いいたします。

今節は、JFL公式戦における新型コロナウイルス感染防止対策(JFL共通ルール)と感染防止安全計画を実施の上、声出し応援エリアにおいては、収容率50%、その他のエリアにおいては、収容率100%にて開催いたします。

今シーズンも引き続き、皆様には来場者情報登録をお願いしております。当日、会場での来場者情報登録のお願いを行っておりますが、事前に来場者情報登録をしますと、当日の入場がスムーズになります。事前登録をおすすめしております。以下のQRコードをスキャンまたはクリック・タップし、来場者登録をお願いいたします。

 

タイムスケジュール

11:00 各種ブースオープン 当日券販売開始
11:30 シーズンパス先行入場
11:30 入場ゲートにて選手お出迎え
11:45 一般開門
12:05 ピッチ内ウォーミングアップ開始(~12:40)
12:15 サブステージショー・青森公立大学ダンスサークル「mind」
12:41 オープニングショー・A-paradise×mind×タオジャズダンスクラス
12:54 選手入場
12:55 青森県県産品贈呈式
12:56 キックインセレモニー
13:00 キックオフ
ハーフタイム 坂本サトル・スペシャルミニライブ ※荒天の為、中止となりました
ハーフタイム 抽選会当選番号発表
試合終了後 ヒーローインタビュー(勝利時のみ)
試合終了後 入場ゲートにて選手お見送り
15:00頃 ホーム最終戦セレモニー

 

イベントのご案内

【オープニングショー・A-paradise×mind×タオジャズダンスクラス

出演時間:12:41〜
場所:ピッチ内
※雨天の場合は中止の可能性がございます。

青森市が地域の学生や若い世代をメインにした実行委員会を起ち上げて始まったイベント、「A-paradise」のテーマをA-paradiseのメンバー、青森公立大学ダンスサークル「mind」、タオジャズダンスクラスのダンサーが集まり、踊ります!

 

【サブステージショー・青森公立大学ダンスサークル mind

出演時間:12:15〜
場所:入場ゲート横エリア
※雨天の場合は中止の可能性がございます。

 

【青森県県産品贈呈式】

時間:12:55〜
場所:ピッチ内
※雨天の場合は中止の可能性がございます。

※写真は6月12日(日)に行われた青森県県産品贈呈式の様子です
(第24回JFL第11節  vs.ヴェルスパ大分)

県外の皆さまへ青森の味を知っていただき、楽しんでいただくため、青森米本部様より「青天の霹靂」、青森県りんごジュース株式会社様より「シャイニーアップルジュース」が対戦相手チームに贈呈されます。

 

【キックインセレモニー】

出演時間:12:56〜
場所:ピッチ内
キッカー:青森市 市長 小野寺晃彦様

 

【坂本サトル・スペシャルミニライブ】※荒天の為、中止となりました

出演時間:ハーフタイム(13:45頃)〜
場所:ピッチ内
※雨天の場合は中止の可能性がございます。

 

ラインメール青森のホームゲームでの出演は2018年以来。ラインメール青森の最終戦を盛り上げるために、熱く歌っていただきます。

 

※中止について

11/13(日)イベント 坂本サトル・スペシャルミニライブについて

 

 

【ハーフタイム抽選会】

■シネマセンター賞
株式会社シネマセンター様よりご提供の青森松竹アムゼとシネマヴィレッジ8イオン柏でそれぞれご利用いただける「映画鑑賞ペアチケット」 5名様

■ハッピー・ドラッグ賞
ハッピー・ドラッグ様よりご提供の商品詰め合わせ 10名様

■ラインメール賞
全選手サイン入りポスター 1名様

 

【ホーム最終戦セレモニー

時間:15:00頃〜
場所:入場ゲート前

今季最後となるホームゲームに際し、1年間の感謝を込めて、ラインメール青森FC選手、スタッフからご挨拶をさせていただきます。

 

【選手によるお見送り

出演時間:15:10頃〜
場所:入場ゲート前
※雨天の場合は中止の可能性がございます。

試合終了後に、ご来場いただきました皆さまに感謝の気持ちを込めて、選手がお見送りをさせていただきます。

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、選手はマスクを着用させていただきます
※選手との接触行為は禁止とさせていただきます

 

【入場者プレゼント】 ※なくなり次第終了

★ヒロフーズ株式会社様提供 マックフライポテトS特別ご招待券
★マッチデープログラム 先着500名様
★ラインメール応援どら焼き 先着250名様
★東北電力オリジナルクレラップ 先着250名様
★東北電力オリジナルポケットティッシュ 先着250名様

 

ブース案内

【チケット販売ブース】

各種チケット、パス、販売・申し込み

★当日・一般 1,000円 (税込)
★当日・小・中・高校生 300円(税込)
★夢パス(青森市内小学生対象) 無料

前売りチケット販売はコチラ
夢パスについてはコチラ

※ラインメール青森FCホームゲームは、全席自由席となっております。

 

【グッズ販売ブース】

今節のオススメ!!新デザイン!2022シーズンタオルマフラー 2nd ver.!

お値段はお手頃価格、800円(税込)です!

 

【東北電力ブース】

時間:11:00〜
場所:入場ゲート前エリア

ブースにて、「節電キャンペーン」登録者抽選会を実施!マスコットキャラクターのマカプゥも来場します!

 

【赤い羽根共同募金ブース】

時間:11:00〜
場所:入場ゲート前エリア

 

 

【ユニフォームレンタル、はじめました】

選手たちが試合で着用するユニフォームを500円(税込)にて貸し出します!

ユニフォームは高くて買えない…という方にオススメです!

着用すれば気分も高まり、応援にも熱が入ります!!ぜひユニフォームを着て応援してください!

※貸し出し時に1,000円を頂戴し、返却時に500円をお返しするデポジット方式を取らせていただきます。

 

 

 

スタジアムグルメ

■HAPPY SWING Cafe

  • クレープ各種(青森県産米粉使用)
  • ラインメール青森限定クレープ(青森カシス、いちご、ブルーベリーを使用) 650円(税込)

 

■BG COFFEE

  • ドリップコーヒー 450円(税込)
  • アイスコーヒー 500円(税込)
  • カフェラテ 500円(税込)

イートファンベーカリー各種(手作りサンドイッチ、焼きたてパン各種)

 

■カレーハウス CoCo壱番屋

  • カレー各種 550円(税込)~
  • ラインメールアイス 200円(税込)

 

■K’s amuse

  • フランクフルト 300円(税込)
  • フランクドッグ 400円(税込)
  • たこ焼き 600円(税込)~

■中華味

  • 中華小籠包 600円(税込)
  • ダンビン 550円(税込)
  • 薄焼き餅 350円(税込)
  • 揚げバナナ 250円(税込)
  • タピオカミルクティー 500円(税込)
  • たまご餃子 600円(税込)

 

注意事項について

以下のリンクよりご確認をお願いいたします。

【11/13】第24回JFL第29節 vsヴィアティン三重 注意事項のご案内

 

会場案内について

以下のリンクよりご確認をお願いいたします。

【11/13】第24回JFL第29節 vsヴィアティン三重 会場についてのご案内

みなさまのご来場、心よりお待ちしております。

【11/13】第24回JFL第29節 vsヴィアティン三重 会場についてのご案内

11月13日(日)に開催されます第24回日本フットボールリーグ第29節 vs.ヴィアティン三重の開催にあたり、ご来場いただく皆様への会場案内について、お知らせいたします。

※試合開催にあたっての注意事項、イベント等の情報につきましては、改めてご案内いたします。
※内容は都合により、変更になる場合もございます。

第24回 日本フットボールリーグ 第29節
vs.ヴィアティン三重
11月13日(日)13:00キックオフ
会場:新青森県総合運動公園球技場

 

運動公園内は、全面路上駐車禁止となっております。公園内駐車場への駐車をお願いいたします。

今節は、JFL公式戦における新型コロナウイルス感染防止対策(JFL共通ルール)と感染防止安全計画を実施の上、声出し応援エリアにおいては、収容率50%、その他のエリアにおいては、収容率100%にて開催いたします。

今シーズンも引き続き、皆様には来場者情報登録をお願いしております。当日、会場での来場者情報登録のお願いを行っておりますが、事前に来場者情報登録をしますと、当日の入場がスムーズになります。事前登録をおすすめしております。以下のQRコードをスキャンまたはクリック・タップし、来場者登録をお願いいたします。

 

シャトルバスのご案内

球技場駐車場への駐車は、関係者のみとなっておりますので、シャトルバスのご利用をお願いいたします。
10時30分より、第1駐車場から球技場の区間において、シャトルバスを運行いたします。
試合中も随時運行しております。
大型バスでの運行となりますので、シャトルバス動線においての路上駐車は禁止とさせていただきます。

 

駐車場のご案内

1,599台収容(運動公園内全体で)

第1駐車場にお車を駐車の上、第1駐車場より発着の球技場行きシャトルバスをご利用ください。

第1駐車場が満車の際には、第2駐車場、第4駐車場ほか、園内の駐車場に駐車をお願いいたします。※路上駐車は禁止となっております

なお、球技場駐車場および多目的広場駐車場は、関係者駐車場となっておりますので、試合関係者以外でご来場の皆さまの駐車は、原則として禁止とさせていただいております。

 

ご来場いただく皆様へのお願い

アクセス

最寄り駅「青い森鉄道 野内駅」会場までは徒歩40分
時刻表 上り → 青い森鉄道 全時刻表(PDF)←クリック

最寄りバス停「市民バス 新総合運動公園前」青森駅前2番バス乗り場より「上滝沢」行に乗車。
時刻表 → 新青森県総合運動公園バス時刻表(PDF)←クリック

 

お車でお越しの方へ

・同日公園内では他の競技会も行われております。駐車場には限りがありますのでご配慮願います。
・駐車場以外のスペースでの駐車はくれぐれもお控えください。緊急車両の通行のためにもご理解ご協力をお願いします。
・駐車場内、公園内の事故につきましては、こちらでの対応はいたしかねます。
・駐車場につきましては、第一駐車場を中心にご利用ください。

みなさまのご来場、心よりお待ちしております。

 

横断幕掲出について

横断幕事前搬入時間は、10:30~11:15となります。

事前搬入をご希望の方は、入場ゲートまでお越しください。

 

座席について

全席自由席となります。

入場可能人数:3,300人(うちメインスタンド1,500人)

※太鼓等・鳴り物の使用は各ゴール裏にてお願いいたします。

 

イベント情報について

以下のリンクよりご覧ください。

【11/13】第24回JFL第29節 vsヴィアティン三重 イベント情報のご案内

 

みなさまのご来場、心よりお待ちしております。

【11/6】第24回JFL第28節 vs東京武蔵野ユナイテッドFC 注意事項のご案内

11月6日(日)に開催されます第24回日本フットボールリーグ第28節 vs.東京武蔵野ユナイテッドFC開催に際しての注意事項について、お知らせいたします。

※内容は都合により、変更になる場合もございます。

第24回 日本フットボールリーグ 第28節
vs.東京武蔵野ユナイテッドFC
11月6日(日)13:00キックオフ
会場:弘前市運動公園陸上競技場

 

今節は、JFL公式戦における新型コロナウイルス感染防止対策(JFL共通ルール)と感染防止安全計画を実施の上、声出し応援エリアにおいては、収容率50%、その他のエリアにおいては、収容率100%にて開催いたします。

今シーズンも引き続き、皆様には来場者情報登録をお願いしております。当日、会場での来場者情報登録のお願いを行っておりますが、事前に来場者情報登録をしますと、当日の入場がスムーズになります。事前登録をおすすめしております。以下のQRコードをスキャンまたはクリック・タップし、来場者登録をお願いいたします。

 

応援スタイルについて

■スタジアムにおける禁止行為(声出し応援エリア)

●禁止される行為は以下の通りです

・不織布マスクを着用しない状態での声出し
・指笛
・メガホン・トランペットなど不織布マスクの着用ができない道具・楽器の使用
※応援の統率を目的とする拡声器・トラメガの使用は可とする
・ピッチ方向以外を向いての声だし
・人と接触する応援
・「密」を作る応援
・座席の移動(スタンド前方へ移動して選手に声をかける、間隔を空けず前後左右の他者に近づく、間隔を開けず隣に座る、肩を組むなど)
・アルコールの持ち込み

 

●容認される行為は以下の通りです

容認理由:飛沫感染、接触感染、密を作る恐れがないため

・不織布マスクをつけた状態での声出し応援
・横断幕の掲出
・拍手、手拍子
・タオルマフラー、ゲートフラッグなどを掲げる行為
・太鼓、応援ハリセン等、自席で叩ける鳴り物の使用
・タオルマフラーを振る、もしくは回す行為
・大旗を含むフラッグを振る行為
・食事は声出し応援開始前、ハーフタイム、声出し応援終了後のいずれかのタイミングで行ってください。

 

 

■スタジアムにおける禁止行為(声出し応援エリア以外)

(1)容認される行為は以下の通りです

・横断幕掲出 ※掲出の際、密にならないよう十分配慮してください
・拍手・手拍子
・タオルマフラー・ゲートフラッグなどを掲げる
・太鼓等鳴り物の使用
・大旗を含むフラッグの掲出、旗を振る行為
※ただし、観客がいる複数の座席を覆う形での掲出は不可
・タオルマフラーを振る、もしくは回す

(2)禁止される行為は以下の通りです

・声を出す応援
例:指笛・チャント・ブーイング
例:トラメガ・メガホン・トランペットなど道具・楽器を使うことも不可

・人と接触する応援
例:ハイタッチ・肩組みなど

・「密」を作る応援
例:お客様がいる席でのビッグフラッグ

 

<共通観戦ルール>

・以下の持ち込みは禁止させていただきます。

  • 花火、爆竹、発煙筒、ガスホーンの類
  • ビン・カン類
  • ペット

・以下の行為は禁止させていただきます。

  • フィールドへモノの投げ込み
  • フィールドへの飛び降り
  • 暴力行為
  • 器物破損
  • 立ち入り禁止エリアへの侵入
  • 差別的、侮辱的もしくは公序良俗に反する言動
  • 傘を使用してのスタンドでの観戦

禁止事項が行われた場合、又、係員の指示に従っていただけない場合は退場していただく場合もございますので予めご理解ご了承ください

 

その他の観戦ルールはコチラをご確認ください。

 

お車でお越しの方へ

・同日公園内では他の競技会も行われております。駐車場には限りがありますのでご配慮願います。
・駐車場以外のスペースでの駐車はくれぐれもお控えください。緊急車両の通行のためにもご理解ご協力をお願いします。
・駐車場内、公園内の事故につきましては、こちらでの対応はいたしかねます。
・駐車場につきましては、第4駐車場ほか運動公園内駐車場をご利用ください。

 

イベント情報について

以下のリンクよりご確認をお願いいたします。

【11/6】第24回JFL第28節 vs東京武蔵野ユナイテッドFC イベント情報のご案内

 

会場案内について

以下のリンクよりご確認をお願いいたします。

【11/6】第24回JFL第28節 vs東京武蔵野ユナイテッドFC 会場についてのご案内

みなさまのご来場、心よりお待ちしております。

【11/6】第24回JFL第28節 vs東京武蔵野ユナイテッドFC イベント情報のご案内

11月6日(日)に開催されます第24回日本フットボールリーグ第28節 vs.東京武蔵野ユナイテッドFCの開催情報について、お知らせいたします。

※試合開催にあたっての注意事項につきましては、改めてご案内いたします。
※内容は都合により、変更になる場合もございます。

第24回 日本フットボールリーグ 第28節
vs.東京武蔵野ユナイテッドFC
11月6日(日)13:00キックオフ
会場:弘前市運動公園陸上競技場

 

今シーズンも引き続き、皆様には来場者情報登録をお願いしております。当日、会場での来場者情報登録のお願いを行っておりますが、事前に来場者情報登録をしますと、当日の入場がスムーズになります。事前登録をおすすめしております。以下のQRコードをスキャンまたはクリック・タップし、来場者登録をお願いいたします。

 

タイムスケジュール

11:00 各種ブースオープン 当日券販売開始
11:30 シーズンパス先行入場
11:30 入場ゲートにて選手お出迎え
11:45 一般開門
12:05 ピッチ内ウォーミングアップ開始(~12:40)
12:41 オープニングショー・GLITTER DANCE STUDIO(グリッターダンススタジオ)
12:54 選手入場
12:55 青森県県産品贈呈式
12:56 キックインセレモニー
13:00 キックオフ
ハーフタイム 選手ミニトークショー&抽選会当選番号発表
試合終了後 ヒーローインタビュー(勝利時のみ)
試合終了後 入場ゲートにて選手お見送り
15:20 わやサカ!開始

 

イベントのご案内

【オープニングショー・GLITTER DANCE STUDIO(グリッターダンススタジオ)

出演時間:12:41〜
場所:ピッチ内
※雨天の場合は中止の可能性がございます。

弘前市運動公園のすぐ近くのストリートダンススタジオ、GLITTERDANCESTUDIO
今回は、県内外の大会にチャレンジしている強化育成メンバーで踊ります。芝生で踊るのは初めてですが、サッカーの会場をすこしでも盛り上げれるように頑張ってくださいます!応援よろしくお願いします!

 

【青森県県産品贈呈式】

時間:12:55〜
場所:ピッチ内
※雨天の場合は中止の可能性がございます。

※写真は6月12日(日)に行われた青森県県産品贈呈式の様子です
(第24回JFL第11節  vs.ヴェルスパ大分)

県外の皆さまへ青森の味を知っていただき、楽しんでいただくため、青森米本部様より「青天の霹靂」、青森県りんごジュース株式会社様より「シャイニーアップルジュース」が対戦相手チームに贈呈されます。

今回のプレゼンターは、ミス桜グランプリの高橋美貴さんに担当していただきます。

高橋美貴さん

 

【キックインセレモニー】

出演時間:12:56〜
場所:ピッチ内
キッカー:弘前観光コンベンション協会 会長 三上千春様、弘前商工会議所 会頭 今井高志様

弘前観光コンベンション協会 会長
三上 千春 様

 

弘前商工会議所 会頭
今井 高志 様

 

【選手ミニトークショー&ハーフタイム抽選会】

出演時間:ハーフタイム(13:45頃)〜
場所:ピッチ内

 

■シネマセンター賞
株式会社シネマセンター様よりご提供の青森松竹アムゼとシネマヴィレッジ8イオン柏でそれぞれご利用いただける「映画鑑賞ペアチケット」 5名様

■ハッピー・ドラッグ賞
ハッピー・ドラッグ様よりご提供の商品詰め合わせ 3名様

■ラインメール賞
佐久間駿希選手サイン入りポスター 1名様

 

【選手によるお見送り

出演時間:15:00頃〜
場所:入場ゲート前
※雨天の場合は中止の可能性がございます。

試合終了後に、ご来場いただきました皆さまに感謝の気持ちを込めて、選手がお見送りをさせていただきます。

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、選手はマスクを着用させていただきます
※選手との接触行為は禁止とさせていただきます

 

【ラインメール青森FC主催ふれあいサッカー教室・わやサカ!

受付時間:11:00~13:45 ※参加人数把握のため、時間内での受付にご協力をお願いいたします
実施時間:15:20~1時間程度
場所:ピッチ内

弘前会場では初開催となります!試合後に選手たちと一緒に遊びましょう!

メインコーチは今回も日本サッカー協会公認S級指導者ライセンスを持つ、竹中穣ヘッドコーチです!

※小学1~3年生が対象です

>>>わやサカ!参加申し込みはここをタップ<<<

 

【入場者プレゼント】 ※なくなり次第終了

★ヒロフーズ株式会社様提供 マックフライポテトS特別ご招待券
★マッチデープログラム 先着500名様
★ラインメール青森FC 2022オフィシャルガイド 先着500名様

 

ブース案内

【チケット販売ブース】

各種チケット、パス、販売・申し込み

★当日・一般 1,000円 (税込)
★当日・小・中・高校生 300円(税込)
★夢パス(青森市内小学生対象) 無料

前売りチケット販売はコチラ
夢パスについてはコチラ

※ラインメール青森FCホームゲームは、全席自由席となっております。

 

【グッズ販売ブース】

今節のオススメ!!新デザイン!2022シーズンタオルマフラー 2nd ver.!

お値段はお手頃価格、800円(税込)です!

 

【東北電力ブース】

時間:11:00〜
場所:入場ゲート前エリア

ブースにて、東北電力メルマガ会員抽選会を実施!マスコットキャラクターのマカプゥも来場します!

 

【ユニフォームレンタル、はじめました】

選手たちが試合で着用するユニフォームを500円(税込)にて貸し出します!

ユニフォームは高くて買えない…という方にオススメです!

着用すれば気分も高まり、応援にも熱が入ります!!ぜひユニフォームを着て応援してください!

※貸し出し時に1,000円を頂戴し、返却時に500円をお返しするデポジット方式を取らせていただきます。

 

 

 

スタジアムグルメ

■HAPPY SWING Cafe

  • クレープ各種(青森県産米粉使用)
  • ラインメール青森限定クレープ(青森カシス、いちご、ブルーベリーを使用) 650円(税込)

 

■BG COFFEE

  • ドリップコーヒー 450円(税込)
  • アイスコーヒー 500円(税込)
  • カフェラテ 500円(税込)

イートファンベーカリー各種(手作りサンドイッチ、焼きたてパン各種)

 

■中華味

  • 中華小籠包 600円(税込)
  • ダンビン 550円(税込)
  • 薄焼き餅 350円(税込)
  • 揚げバナナ 250円(税込)
  • タピオカミルクティー 500円(税込)
  • たまご餃子 600円(税込)

 

■浜厨房 活味屋

  • 海鮮お好み焼き 500円(税込)
  • 焼きそば 500円(税込)
  • とん汁 300円(税込)
  • アップルパイ 150円(税込)

 

■ITOSI

  • 唐揚げ棒 1本180円(税込)
  • 唐揚げ棒 2本350円(税込)
  • フランクフルト 250円(税込)

 

■サンディ

  • サンドイッチ各種 400円(税込)~

 

会場案内について

以下のリンクよりご確認をお願いいたします。

【11/6】第24回JFL第28節 vs東京武蔵野ユナイテッドFC 会場についてのご案内

みなさまのご来場、心よりお待ちしております。

【11/6】第24回JFL第28節 vs東京武蔵野ユナイテッドFC 会場についてのご案内

11月6日(日)に開催されます第24回日本フットボールリーグ第28節 vs.東京武蔵野ユナイテッドFCの開催にあたり、ご来場いただく皆様への会場案内について、お知らせいたします。

※試合開催にあたっての注意事項、イベント等の情報につきましては、改めてご案内いたします。
※内容は都合により、変更になる場合もございます。

第24回 日本フットボールリーグ 第28節
vs.東京武蔵野ユナイテッドFC
11月6日(日)13:00キックオフ
会場:弘前市運動公園陸上競技場

 

今シーズンも引き続き、皆様には来場者情報登録をお願いしております。当日、会場での来場者情報登録のお願いを行っておりますが、事前に来場者情報登録をしますと、当日の入場がスムーズになります。事前登録をおすすめしております。以下のQRコードをスキャンまたはクリック・タップし、来場者登録をお願いいたします。

 

駐車場のご案内

陸上競技場の最寄りの駐車場は第1駐車場となっております。第1駐車場ほか、弘前市運動公園内の駐車場をご利用ください。

 

横断幕掲出について

横断幕事前搬入時間は、9:30~11:15となります。

事前搬入をご希望の方は、入場ゲートまでお越しください。

 

座席について

全席自由席となります。

今回の試合においては、メインスタンド、芝生席共に解放となります。

※太鼓等・鳴り物の使用は各ゴール裏にてお願いいたします。

 

ご来場いただく皆様へのお願い

アクセス

・弘南鉄道弘南線 運動公園前駅より徒歩3分
・JR奥羽本線、五能線 弘前駅よりバス福田線で「運動公園入口」下車、徒歩10分
・JR弘前駅よりタクシー10分
・東北自動車道「大鰐弘前IC」より20分

 

みなさまのご来場、心よりお待ちしております。

【アウェイ情報】10月30日(日)vs.ホンダロックSC

いつもラインメール青森FCへの熱い応援ありがとうございます。

10月30日(日)第24回日本フットボールリーグ第27節 vs.ホンダロックSCの開催情報についてお知らせいたします。
※内容は予告なく変更する場合がございますので、ご了承ください。

 

第24回 日本フットボールリーグ 第27
vs. ホンダロックSC
10月30日(日)13:00キックオフ
会場:小林総合運動公園市営陸上競技場

 

■チケット情報
当日券 一般:500円 高校生以下:無料

●試合詳細につきましてはホンダロックSCのHPをご覧ください。

 

【10/23】第24回JFL第26節 vsFC大阪 注意事項のご案内

10月23日(日)に開催されます第24回日本フットボールリーグ第26節 vs.FC大阪の開催にあたり、ご来場いただく皆様への注意事項などについて、お知らせいたします。

※内容は都合により、変更になる場合もございます。

第24回 日本フットボールリーグ 第26節
vs.FC大阪
10月23日(日)13:00キックオフ
会場:カクヒログループアスレチックスタジアム

 

ハッピー・ドラッグマッチデー

 

運動公園内は、全面路上駐車禁止となっております。公園内駐車場への駐車をお願いいたします。

今節は、JFL公式戦における新型コロナウイルス感染防止対策(JFL共通ルール)と感染防止安全計画を実施の上、声出し応援エリアにおいては、収容率50%、その他のエリアにおいては、収容率100%にて開催いたします。

今シーズンも引き続き、皆様には来場者情報登録をお願いしております。当日、会場での来場者情報登録のお願いを行っておりますが、事前に来場者情報登録をしますと、当日の入場がスムーズになります。事前登録をおすすめしております。以下のQRコードをスキャンまたはクリック・タップし、来場者登録をお願いいたします。

 

応援スタイルについて

■スタジアムにおける禁止行為(声出し応援エリア)

●禁止される行為は以下の通りです

・不織布マスクを着用しない状態での声出し
・指笛
・メガホン・トランペットなど不織布マスクの着用ができない道具・楽器の使用
※応援の統率を目的とする拡声器・トラメガの使用は可とする
・ピッチ方向以外を向いての声だし
・人と接触する応援
・「密」を作る応援
・座席の移動(スタンド前方へ移動して選手に声をかける、間隔を空けず前後左右の他者に近づく、間隔を開けず隣に座る、肩を組むなど)
・アルコールの持ち込み

 

●容認される行為は以下の通りです

容認理由:飛沫感染、接触感染、密を作る恐れがないため

・不織布マスクをつけた状態での声出し応援
・横断幕の掲出
・拍手、手拍子
・タオルマフラー、ゲートフラッグなどを掲げる行為
・太鼓、応援ハリセン等、自席で叩ける鳴り物の使用
・タオルマフラーを振る、もしくは回す行為
・大旗を含むフラッグを振る行為
・食事は声出し応援開始前、ハーフタイム、声出し応援終了後のいずれかのタイミングで行ってください。

 

声出し応援実施について

以下のリンクよりご確認をお願いいたします。

【ホームゲーム】声出し応援実施について

 

 

■スタジアムにおける禁止行為(声出し応援エリア以外)

(1)容認される行為は以下の通りです

・横断幕掲出 ※掲出の際、密にならないよう十分配慮してください
・拍手・手拍子
・タオルマフラー・ゲートフラッグなどを掲げる
・太鼓等鳴り物の使用
・大旗を含むフラッグの掲出、旗を振る行為
※ただし、観客がいる複数の座席を覆う形での掲出は不可
・タオルマフラーを振る、もしくは回す

(2)禁止される行為は以下の通りです

・声を出す応援
例:指笛・チャント・ブーイング
例:トラメガ・メガホン・トランペットなど道具・楽器を使うことも不可

・人と接触する応援
例:ハイタッチ・肩組みなど

・「密」を作る応援
例:お客様がいる席でのビッグフラッグ

 

<共通観戦ルール>

・以下の持ち込みは禁止させていただきます。

  • 花火、爆竹、発煙筒、ガスホーンの類
  • ビン・カン類
  • ペット

・以下の行為は禁止させていただきます。

  • フィールドへモノの投げ込み
  • フィールドへの飛び降り
  • 暴力行為
  • 器物破損
  • 立ち入り禁止エリアへの侵入
  • 差別的、侮辱的もしくは公序良俗に反する言動
  • 傘を使用してのスタンドでの観戦

禁止事項が行われた場合、又、係員の指示に従っていただけない場合は退場していただく場合もございますので予めご理解ご了承ください

 

その他の観戦ルールはコチラをご確認ください。

 

お車でお越しの方へ

・同日公園内では他の競技会も行われております。駐車場には限りがありますのでご配慮願います。
・駐車場以外のスペースでの駐車はくれぐれもお控えください。緊急車両の通行のためにもご理解ご協力をお願いします。
・駐車場内、公園内の事故につきましては、こちらでの対応はいたしかねます。
・駐車場につきましては、第4駐車場ほか運動公園内駐車場をご利用ください。

 

イベント情報について

以下のリンクよりご確認をお願いいたします。

 

会場案内について

以下のリンクよりご確認をお願いいたします。

【10/23】第24回JFL第26節 vsFC大阪 会場についてのご案内

 

みなさまのご来場、心よりお待ちしております。

【10/23】第24回JFL第26節 vsFC大阪 会場についてのご案内

10月23日(日)に開催されます第24回日本フットボールリーグ第26節 vs.FC大阪の開催にあたり、会場案内などについて、お知らせいたします。

※試合開催にあたっての注意事項につきましては、改めてご案内いたします。
※内容は都合により、変更になる場合もございます。

第24回 日本フットボールリーグ 第26節
vs.FC大阪
10月23日(日)13:00キックオフ
会場:カクヒログループアスレチックスタジアム

 

ハッピー・ドラッグマッチデー

 

運動公園内は、全面路上駐車禁止となっております。公園内駐車場への駐車をお願いいたします。

今節は、JFL公式戦における新型コロナウイルス感染防止対策(JFL共通ルール)と感染防止安全計画を実施の上、声出し応援エリアにおいては、収容率50%、その他のエリアにおいては、収容率100%にて開催いたします。

今シーズンも引き続き、皆様には来場者情報登録をお願いしております。当日、会場での来場者情報登録のお願いを行っておりますが、事前に来場者情報登録をしますと、当日の入場がスムーズになります。事前登録をおすすめしております。以下のQRコードをスキャンまたはクリック・タップし、来場者登録をお願いいたします。

 

駐車場のご案内

ご来場の皆さまは第4駐車場への駐車をお願いいたします。駐車場入り口において、警備員が駐車位置を誘導いたします。

第4駐車場が満車になった際には、補助競技場駐車場、投てき・アーチェリー場駐車場、臨時駐車場ほか、新青森県総合運動公園内の駐車場をご利用ください。

 

 

横断幕掲出について

横断幕事前搬入時間は、9:30~11:15となります。

事前搬入をご希望の方は、入場ゲートまでお越しください。

 

座席について

全席自由席となります。

今回の試合においては、メインスタンド1階、両チームゴール裏応援エリア、バックスタンドの解放となります。

メインスタンド2階の解放はございませんので、あらかじめご了承ください。

※太鼓等・鳴り物の使用は各ゴール裏(各チームサポーターエリア)にてお願いいたします。
※声出し応援については、声出し応援エリアにおいて、禁止される行為、容認される行為を遵守の上、お願いいたします。

【ホームゲーム】声出し応援実施について

 

会場アクセス

アクセス

最寄り駅「青い森鉄道 野内駅」会場までは徒歩40分
時刻表 上り → 青い森鉄道 全時刻表(PDF)←クリック

最寄りバス停「市民バス 新総合運動公園前」青森駅前2番バス乗り場より「上滝沢」行に乗車。
時刻表 → 新青森県総合運動公園バス時刻表(PDF)←クリック

お車でお越しの方へ

・同日公園内では他の競技会も行われております。駐車場には限りがありますのでご配慮願います。
・駐車場以外のスペースでの駐車はくれぐれもお控えください。緊急車両の通行のためにもご理解ご協力をお願いします。
・駐車場内、公園内の事故につきましては、こちらでの対応はいたしかねます。
・駐車場につきましては、第4駐車場ほか運動公園内駐車場をご利用ください。

 

イベント情報について

以下のリンクよりご確認をお願いいたします。

【10/23】第24回JFL第26節 vs.FC大阪 イベント情報のご案内

 

みなさまのご来場、心よりお待ちしております。

【10/23】第24回JFL第26節 vs.FC大阪 イベント情報のご案内

10月23日(日)に開催されます第24回日本フットボールリーグ第26節 vs.FC大阪の開催情報について、お知らせいたします。

※試合開催にあたっての注意事項、会場案内等につきましては、改めてご案内いたします。
※内容は都合により、変更になる場合もございます。

第24回 日本フットボールリーグ 第26節
vs.FC大阪
10月23日(日)13:00キックオフ
会場:カクヒログループアスレチックスタジアム

 

運動公園内は、全面路上駐車禁止となっております。公園内駐車場への駐車をお願いいたします。

今節は、JFL公式戦における新型コロナウイルス感染防止対策(JFL共通ルール)と感染防止安全計画を実施の上、声出し応援エリアにおいては、収容率50%、その他のエリアにおいては、収容率100%にて開催いたします。

今シーズンも引き続き、皆様には来場者情報登録をお願いしております。事前に来場者情報登録をしますと、当日の入場がスムーズになりますので、事前登録をおすすめしております。以下のQRコードをスキャンまたはクリック・タップし、来場者登録をお願いいたします。

 

タイムスケジュール

9:15 ハッピー・ドラッグ主催サッカー教室 開始(~10:45)
11:00 各種ブースオープン 当日券販売開始
11:30 シーズンパス先行入場
11:30 入場ゲートにて選手お出迎え
11:45 一般開門
12:05 ピッチ内ウォーミングアップ開始(~12:40)
12:41 青森市青森消防団 まとい組による纏振り
12:54 選手入場
12:55 青森県県産品贈呈式
12:56 キックインセレモニー
13:00 キックオフ
ハーフタイム みんなのベストショット写真展
ハーフタイム 株式会社スタジオエアー・家族写真展2022
ハーフタイム抽選会当選番号発表
試合終了後 ヒーローインタビュー(勝利時のみ)
試合終了後 入場ゲートにて選手お見送り
15:20 わやサカ!開始

 

イベントのご案内

【ハッピー・ドラッグマッチデー】

 

ハッピー・ドラッグ(株式会社丸大サクラヰ薬局)様による冠試合として開催

試合前にはハッピー・ドラッグ主催サッカー教室を開催、マスコットキャラクター・ハピマルくんの来場、場外ブースにはブースが出展されるなど、1試合を通じて試合を盛り上げていただきます。

 

【オープニングショー・青森市青森消防団 まとい組による纏振り】

出演時間:12:41〜
場所:ピッチ内
※雨天の場合は中止の可能性がございます。

 

【青森県県産品贈呈式】

時間:12:55〜
場所:ピッチ内
※雨天の場合は中止の可能性がございます。

※写真は6月12日(日)に行われた青森県県産品贈呈式の様子です
(第24回JFL第11節  vs.ヴェルスパ大分)

県外の皆さまへ青森の味を知っていただき、楽しんでいただくため、青森米本部様より「青天の霹靂」、青森県りんごジュース株式会社様より「シャイニーアップルジュース」が対戦相手チームに贈呈されます。

今回のプレゼンターは、前回に引き続き、ミスねぶたの法官香桃(ほうがんこもも)さんに担当していただきます。

法官香桃さん(写真左)

 

【キックインセレモニー・青森商工会議所青年部 丸山 桂多会長】

出演時間:12:56〜
場所:ピッチ内

 

【みんなのベストショット写真展】

出演時間:ハーフタイム(13:45頃〜)
場所:大型ビジョン

皆様から募集したお気に入りの写真、思い出の写真を大型ビジョンに放映します!

詳細は以下よりご覧ください。

【10/23ホームゲーム】芸術の秋!みんなのベストショット写真展開催のお知らせ

 

【株式会社スタジオエアー・家族写真展2022】

出演時間:ハーフタイム(13:45頃〜)
場所:大型ビジョン

昨年、家族写真グランプリ全国1位に輝いた株式会社スタジオエアーの家族写真展を開催。

株式会社スタジオエアー様には、今季よりラインメール青森FCのオフィシャルカメラマンも担当いただいております。

 

【ハーフタイム抽選会】

■シネマセンター賞
株式会社シネマセンター様よりご提供の青森松竹アムゼとシネマヴィレッジ8イオン柏でそれぞれご利用いただける「映画鑑賞ペアチケット」 5名様

■ハッピー・ドラッグ賞
ハッピー・ドラッグ様よりご提供の商品詰め合わせ 3名様

■あんてな青森賞
あんてな青森よりご提供の商品 3名様

■ラインメール賞
選手サイン入りポスター 1名様

※みんなのベストショット写真展終了後に大型ビジョンに放映、場内アナウンスにて、抽選番号を発表します。

 

【選手によるお見送り

出演時間:15:00頃〜
場所:入場ゲート前
※雨天の場合は中止の可能性がございます。

試合終了後に、ご来場いただきました皆さまに感謝の気持ちを込めて、選手がお見送りをさせていただきます。

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、選手はマスクを着用させていただきます
※選手との接触行為は禁止とさせていただきます

 

【ラインメール青森FC主催ふれあいサッカー教室・わやサカ!

受付時間:11:00~13:45 ※参加人数把握のため、時間内での受付にご協力をお願いいたします
実施時間:15:20~1時間程度
場所:ピッチ内

大好評につき、第7回目の開催をいたします!試合後に選手たちと一緒に遊びましょう!

メインコーチは今回も日本サッカー協会公認S級指導者ライセンスを持つ、竹中穣ヘッドコーチです!

※今回は小学4~6年生が対象です

 

>>>わやサカ!参加申し込みはここをタップ<<<

 

 

【入場者プレゼント】 ※なくなり次第終了

★ヒロフーズ株式会社様提供 マックフライポテトS特別ご招待券
★マッチデープログラム 先着800名様
★ラインメール青森FC 2022オフィシャルガイド 先着800名様

 

ブース案内

【チケット販売ブース】

各種チケット、パス、販売・申し込み

★当日・一般 1,000円 (税込)
★当日・小・中・高校生 300円(税込)
★夢パス(青森市内小学生対象) 無料

前売りチケット販売はコチラ
夢パスについてはコチラ

※ラインメール青森FCホームゲームは、全席自由席となっております。

 

【グッズ販売ブース】

今節のオススメ!!新デザイン!2022シーズンタオルマフラー 2nd ver.!

お値段はお手頃価格、800円(税込)です!

 

【エニタイムフィットネスブース】

時間:11:00〜
場所:1階メインコンコース

ブースにて、チャリティースクワットを開催!スクワット1回につき、ラインメール青森FC選手活動費として10円が寄付されます!

 

【赤い羽根共同募金ブース】

300円を募金すると、オリジナルクリアファイルまたはオリジナル缶バッジが入ったガチャポンができます!

 

【ユニフォームレンタル、はじめました】

選手たちが試合で着用するユニフォームを500円(税込)にて貸し出します!

ユニフォームは高くて買えない…という方にオススメです!

着用すれば気分も高まり、応援にも熱が入ります!!ぜひユニフォームを着て応援してください!

※貸し出し時に1,000円を頂戴し、返却時に500円をお返しするデポジット方式を取らせていただきます。

 

 

 

スタジアムグルメ

■HAPPY SWING Cafe

  • クレープ各種(青森県産米粉使用)
  • ラインメール青森限定クレープ(青森カシス、いちご、ブルーベリーを使用) 650円(税込)

 

■BG COFFEE

  • ドリップコーヒー 450円(税込)
  • アイスコーヒー 500円(税込)
  • カフェラテ 500円(税込)

イートファンベーカリー各種(手作りサンドイッチ、焼きたてパン各種)

 

■カレーハウス CoCo壱番屋

  • カレー各種 550円(税込)~
  • ラインメールアイス 200円(税込)

 

■K’s amuse

  • フランクフルト 300円(税込)
  • フランクドッグ 400円(税込)
  • たこ焼き 500円(税込)~

 

■小形イベントサービス

  • 焼きそば 500円(税込)
  • テキサスポテト 500円(税込)
  • 豚汁 300円(税込)

 

■パーソナライズラボ

  • 牛串 700円(税込)
  • 焼きそば 500円(税込)
  • フランクフルト 300円(税込)
  • 三角揚げ 400円(税込)
  • ポップコーン 300円(税込)
  • りんごジュース 300円(税込)
  • ソフトドリンク 200円(税込)
  • おでん 500円(税込)

 

■キッコーセイからあげ

  • キッコーセイからあげ(串) 500円(税込)
  • キッコーセイからあげ(箱) 1,000円(税込)
  • フランクフルト 300円(税込)

会場案内について

以下のリンクよりご確認をお願いいたします。

【10/23】第24回JFL第26節 vsFC大阪 会場についてのご案内

 

みなさまのご来場、心よりお待ちしております。

【アウェイ情報】10月16日(日)vs.FC神楽しまね

いつもラインメール青森FCへの熱い応援ありがとうございます。

10月16日(日)第24回日本フットボールリーグ第25節 vs.FC神楽しまねの開催情報についてお知らせいたします。
※内容は予告なく変更する場合がございますので、ご了承ください。

 

第24回 日本フットボールリーグ 第25

vs. FC神楽しまね

10月16日(日)13:00キックオフ

会場:松江市営陸上競技場

 

■チケット情報
前売券 大人:1,000円 高校生以下:無料
当日券 大人:1,500円 高校生以下:無料

●試合詳細につきましてはFC神楽しまねのHPをご覧ください。

 

【10/9】第24回JFL第24節 vs.奈良クラブ イベント情報のご案内

10月9日(日)に開催されます第24回日本フットボールリーグ第24節 vs.奈良クラブの開催情報について、お知らせいたします。

※内容は都合により、変更になる場合もございます。

第24回 日本フットボールリーグ 第24節
vs.奈良クラブ
10月9日(日)13:00キックオフ
会場:カクヒログループアスレチックスタジアム

 

運動公園内は、全面路上駐車禁止となっております。公園内駐車場への駐車をお願いいたします。

今節は、JFL公式戦における新型コロナウイルス感染防止対策(JFL共通ルール)と感染防止安全計画を実施の上、収容率100%にて開催いたします。

今シーズンも引き続き、皆様には来場者情報登録をお願いしております。事前に来場者情報登録をしますと、当日の入場がスムーズになりますので、事前登録をおすすめしております。以下のQRコードをスキャンまたはクリック・タップし、来場者登録をお願いいたします。

 

タイムスケジュール

9:30 明治安田生命サッカー教室 開始(~11:00)
11:00 ブースオープン 当日券販売開始
11:30 シーズンパス先行入場
11:30 入場ゲートにて選手お出迎え
11:45 一般開門
12:05 ピッチ内ウォーミングアップ開始(~12:40)
12:41 明治安田生命 青森支社支社長 梅野勝義様ご挨拶
12:43 ラインメール体操
12:54 選手入場
12:55 青森県県産品贈呈式
12:56 キックインセレモニー
13:00 キックオフ
ハーフタイム ウルトラキッズチアーズ
ハーフタイム抽選会当選番号発表
試合終了後 ヒーローインタビュー(勝利時のみ)
試合終了後 入場ゲートにて選手お見送り
15:20 わやサカ!開始

 

イベントのご案内

【明治安田生命 青森支社 ベストスタイルマッチ】

明治安田生命 青森支社様による冠試合として開催

試合前には明治安田生命様主催のサッカー教室を開催、青森支社支社長の梅野勝義様による試合前のご挨拶、キックインセレモニー、場外ブースには明治安田生命ブースが出展されるなど、1試合を通じて試合を盛り上げていただきます。

 

【青森県長寿社会振興センター・コレオグラフィーアート】

コレオグラフィーアート・イメージ図

青森県長寿社会振興センター様ご協力のもと、シニアフェスティバルの一環として、ラインメール青森の試合でコレオグラフィーアートを掲出いたします。

 

【オープニングショー・ラインメール体操】

出演時間:12:43〜
場所:ピッチ内
※雨天の場合は中止の可能性がございます。

 

 

【青森県県産品贈呈式】

時間:12:55〜
場所:ピッチ内
※雨天の場合は中止の可能性がございます。

※写真は6月12日(日)に行われた青森県県産品贈呈式の様子です
(第24回JFL第11節  vs.ヴェルスパ大分)

県外の皆さまへ青森の味を知っていただき、楽しんでいただくため、青森米本部様より「青天の霹靂」、青森県りんごジュース株式会社様より「シャイニーアップルジュース」が対戦相手チームに贈呈されます。

今回のプレゼンターは、ミスねぶたの法官香桃(ほうがんこもも)さんに担当していただきます。

法官香桃さん(写真左)

 

【キックインセレモニー・明治安田生命青森支社 梅野勝義支社長】

出演時間:12:56〜
場所:ピッチ内

 

【ハーフタイムショー・ウルトラキッズチアーズ】

出演時間:ハーフタイム(13:45頃〜)
場所:ピッチ内
※雨天の場合は中止の可能性がございます。

幼稚園生~中学生まで在籍し、青森市で活動するチアダンスチーム・ウルトラキッズチアーズ!

元気いっぱいのダンスで試合を盛り上げてくれます!

 

【ハーフタイム抽選会】

■シネマセンター賞
株式会社シネマセンター様よりご提供の青森松竹アムゼとシネマヴィレッジ8イオン柏でそれぞれご利用いただける「映画鑑賞ペアチケット」 5名様

■ハッピー・ドラッグ賞
ハッピー・ドラッグ様よりご提供の商品詰め合わせ 3名様

■ラインメール賞
選手サイン入りポスター 1名様

※ハーフタイムショー終了後に場内アナウンスにて、抽選番号を発表します。

 

【選手によるお見送り

出演時間:15:00頃〜
場所:入場ゲート前
※雨天の場合は中止の可能性がございます。

試合終了後に、ご来場いただきました皆さまに感謝の気持ちを込めて、選手がお見送りをさせていただきます。

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、選手はマスクを着用させていただきます
※選手との接触行為は禁止とさせていただきます

 

【ラインメール青森FC主催ふれあいサッカー教室・わやサカ!

受付時間:11:00~13:45 ※参加人数把握のため、時間内での受付にご協力をお願いいたします
実施時間:15:20~1時間程度
場所:ピッチ内

大好評につき、第6回目の開催をいたします!試合後に選手たちと一緒に遊びましょう!

メインコーチは今回も日本サッカー協会公認S級指導者ライセンスを持つ、竹中穣ヘッドコーチです!

 

>>>わやサカ!参加申し込みはここをタップ<<<

 

 

【入場者プレゼント】 ※なくなり次第終了

★明治安田生命 青森支社様提供 Jリーグマスク 先着500名様
★ヒロフーズ株式会社様提供 マックフライポテトS特別ご招待券
★マッチデープログラム 先着800名様
★ラインメール青森FC 2022オフィシャルガイド 先着800名様

 

ブース案内

【チケット販売ブース】

各種チケット、パス、販売・申し込み

★当日・一般 1,000円 (税込)
★当日・小・中・高校生 300円(税込)
★シーズンパス2022 8,000円(税込)
★夢パス(青森市内小学生対象) 無料

前売りチケット販売はコチラ
シーズンパスについてはコチラ
夢パスについてはコチラ

※ラインメール青森FCホームゲームは、全席自由席となっております。

 

【グッズ販売ブース】

今節のオススメ!!新デザイン!2022シーズンタオルマフラー 2nd ver.!

お値段はお手頃価格、800円(税込)です!

【ユニフォームレンタル、はじめました】

選手たちが試合で着用するユニフォームを500円(税込)にて貸し出します!

ユニフォームは高くて買えない…という方にオススメです!

着用すれば気分も高まり、応援にも熱が入ります!!ぜひユニフォームを着て応援してください!

※貸し出し時に1,000円を頂戴し、返却時に500円をお返しするデポジット方式を取らせていただきます。

 

 

 

スタジアムグルメ

■HAPPY SWING Cafe

  • クレープ各種(青森県産米粉使用)
  • ラインメール青森限定クレープ(青森カシス、いちご、ブルーベリーを使用) 650円(税込)

 

■BG COFFEE

  • ドリップコーヒー 450円(税込)
  • アイスコーヒー 500円(税込)
  • カフェラテ 500円(税込)

イートファンベーカリー各種(手作りサンドイッチ、焼きたてパン各種)

 

■カレーハウス CoCo壱番屋

  • カレー各種 550円(税込)~
  • ラインメールアイス 200円(税込)

 

■K’s amuse

  • フランクフルト 300円(税込)
  • フランクドッグ 400円(税込)
  • たこ焼き 500円(税込)~

 

注意事項について

以下のリンクよりご確認をお願いいたします。

【10/9】第24回JFL第24節 vs奈良クラブ 注意事項のご案内

会場について

以下のリンクよりご確認をお願いいたします。

【10/9】第24回JFL第24節 vs奈良クラブ 会場についてのご案内

みなさまのご来場、心よりお待ちしております。

【10/9】第24回JFL第24節 vs奈良クラブ 会場についてのご案内

10月9日(日)に開催されます第24回日本フットボールリーグ第24節 vs.奈良クラブの開催にあたり、会場案内などについて、お知らせいたします。

※イベント等の情報につきましては、改めてご案内いたします。
※内容は都合により、変更になる場合もございます。

第24回 日本フットボールリーグ 第24節
vs.奈良クラブ
10月9日(日)13:00キックオフ
会場:カクヒログループアスレチックスタジアム

 

明治安田生命 青森支社マッチデー

 

運動公園内は、全面路上駐車禁止となっております。公園内駐車場への駐車をお願いいたします。

今節は、JFL公式戦における新型コロナウイルス感染防止対策(JFL共通ルール)と感染防止安全計画を実施の上、収容率100%にて開催いたします。

今シーズンも引き続き、皆様には来場者情報登録をお願いしております。当日、会場での来場者情報登録のお願いを行っておりますが、事前に来場者情報登録をしますと、当日の入場がスムーズになります。事前登録をおすすめしております。以下のQRコードをスキャンまたはクリック・タップし、来場者登録をお願いいたします。

 

駐車場のご案内

ご来場の皆さまは第4駐車場への駐車をお願いいたします。駐車場入り口において、警備員が駐車位置を誘導いたします。

第4駐車場が満車になった際には、第1駐車場ほか、新青森県総合運動公園内の駐車場をご利用ください。

 

 

横断幕掲出について

横断幕事前搬入時間は、9:30~11:15となります。

事前搬入をご希望の方は、入場ゲートまでお越しください。

 

座席について

全席自由席となります。

今回の試合においては、メインスタンド1階、両チームゴール裏応援エリア、バックスタンドの解放となります。

メインスタンド2階の解放はございませんので、あらかじめご了承ください。

※太鼓等・鳴り物の使用は各ゴール裏(各チームサポーターエリア)にてお願いいたします。

 

会場アクセス

アクセス

最寄り駅「青い森鉄道 野内駅」会場までは徒歩40分
時刻表 上り → 青い森鉄道 全時刻表(PDF)←クリック

最寄りバス停「市民バス 新総合運動公園前」青森駅前2番バス乗り場より「上滝沢」行に乗車。
時刻表 → 新青森県総合運動公園バス時刻表(PDF)←クリック

お車でお越しの方へ

・同日公園内では他の競技会も行われております。駐車場には限りがありますのでご配慮願います。
・駐車場以外のスペースでの駐車はくれぐれもお控えください。緊急車両の通行のためにもご理解ご協力をお願いします。
・駐車場内、公園内の事故につきましては、こちらでの対応はいたしかねます。
・駐車場につきましては、第4駐車場ほか運動公園内駐車場をご利用ください。

 

注意事項について

以下のリンクよりご確認をお願いいたします。

【10/9】第24回JFL第24節 vs奈良クラブ 注意事項のご案内

みなさまのご来場、心よりお待ちしております。