第27回JFL第5節 vs いわてグルージャ盛岡
2025年4月6日(日)13:00キックオフ
会場:カクヒログループアスレチックスタジアム
青森 2-1 岩手(前半 0-0 後半 2-1)
コメント・原崎 政人 監督
【試合を振り返って】
まず、この試合を開催するにあたってサポーターの皆様が集まって雪かきをしていただいたり、環境を整えていただいて今日を迎えることができ、本当に感謝しています。いろいろな人の想いを背負っていることを選手もスタッフも感じていたので、内容ももちろん大事なんですが今日は勝利というものにこだわっていました。
流れとしては先制できてよかったですが、今シーズン初めての失点をしてそこで下を向かずに最後まで勝ちにいったというのが、今彼らが成長してきたところで、頼もしくなってきているなと思います。
【地元青森でホーム戦を迎えた気持ちは?】
正直、試合始まる前は不思議な感じでした。自分が生まれ育った場所で、監督として戻ってくることができて嬉しさもあり、緊張感もあり、新鮮な気持ちで試合を迎えられました。
コメント・遠藤 元一 選手
【今日の試合を振り返って】
まずホーム開幕戦ということで、多くにサポーターが集まってくださったことと青森市の皆様からの期待というのは試合が始まる前から感じていたので、絶対に勝たないといけないゲームだなとチーム全員で意識を合わせて臨みました。相手も経歴・経験のある選手が多くいる中で、前半はなかなかボールを握れずに我慢の時間が続いたんですが、それでもネガティブな雰囲気は無かったし、これをやり続けようと後半に臨んで入りのセットプレーでベッサ選手が獲ってくれました。その後あのような形で失点してしまいましたが、折れることなく次の1点を獲りにいく姿勢を全員がとれたことが、たまたま僕がゴールしましたけど逆転に繋がったんじゃないかと思います。
本当に青森市を盛り上げていきたいという気持ちがあって、やっぱり勝たないと盛り上がらないと思うので僕らがまず勝つこと、こういう魂が入った試合を見せることが大事だなと思うので良かったかなと思います。
【次節に向けて】
今回勝てたことは良かったんですが、やりたいサッカーにはまだ程遠いというか。ボールを保持して、相手ゴールに多く迫っていくというシーンは少なかったなと思うので、それをやりながら勝利を求めていきたいと思います。