パートナー

株式会社日本農業様 パートナー契約締結のお知らせ

日頃より、ラインメール青森FCへの熱い応援をいただきまして、ありがとうございます。

この度、株式会社日本農業と2023シーズンのユニフォームパートナー契約を締結いたしましたので、お知らせいたします。

名称:株式会社日本農業
所在地:東京都品川区五反田1丁目13-7 マルキビル101
代表取締役:内藤祥平
会社ホームページ:https://nihon-agri.com/

 

主な事業内容

日本農業は、青森県産りんごを始めとした日本産青果物の生産から販売までを一気通貫で行い、バリューチェーンの垂直統合と農作物の輸出によって、日本の農業の構造転換・より魅力的な産業への変換を目指しています。

代表者コメント

日本農業は「日本の農業で世界を驚かす」をミッションに掲げ、日本産の農産物の生産から国内外への販売を行っております。青森県でのりんご事業は弊社の主力事業であり、事業を通じて地域に貢献したいという強いを持っております。
「サッカーは人の心や生活を豊かにするもの」だと考えており、ラインメール青森の「もっと健やかに、もっと幸せに、もっと豊かな地域づくり」というクラブ理念、サッカーの力で地域を盛り上げたいという熱意に共感しました。
日本農業は、ラインメール青森と共にサッカー・りんごを通じて青森の魅力を世界に発信し、青森県、そして世界中の人を熱狂させる。そんなことを夢見ています。

【ラインメール青森 パートナー紹介】株式会社日本農業

ラインメール青森 パートナー紹介第5弾!!

東奥日報社

今回は株式会社日本農業様をご紹介します。

https://nihon-agri.com/

 

2020シーズンより新しい袖部分のユニフォームパートナーとしてご契約頂きました!

この苦しい時期ですが、将来的な取り組みを考え、一緒に成長していきたいとお声がけ頂き感謝しかありません。。。

 

では、株式会社日本農業様とはどんなことをしている企業様なのでしょうか???

 

 

ミッションは、「日本の農業で、世界を驚かす」

 

代表取締役の内藤祥平様が、農業と出会ったのは高校時代のことだったそうです。

そこで感じた日本の農業の魅力を、どうにかして世界に発信できないか。そんな思いを持って、2016年に会社を立ち上げられたそうです。

 

実際のインタビュー記事もありますので、ぜひご覧ください!

https://keiei.freee.co.jp/articles/i0101911

 

 

そして、なぜ当クラブに興味を持っていただけたのか。

その理由の一つに、取扱青果の中に青森県産のりんごが含まれているということが挙げられます。

 

青森県産りんごを世界に発信するため、次のような取り組みをしています。

 

・生産性の向上

・選果・流通システムの構築

・独自ブランド「ESSENCE」の立ち上げ

・アジアマーケットでの販売

 

 

実際にアジアにも拠点を置き、消費者のニーズを探ることで、現地のニーズに適したりんごを栽培。アジアマーケットでも各国で1位をとるほどのシェアを獲得しています。

 

さらに今後は、

 

・品種の流出が相次ぐ日本の農作物を守るための取り組み

→さらにはそれを適切に海外へ提供することにより、農家の方へ利益をもたらす。

・取扱品種を増やし、日本の農作物の魅力をさらに世界へ伝えていく。

 

日本の農業を一歩先に進化させるのは株式会社日本農業であると、そういう期待を抱いてワクワクしてしまいますよね♪

 

事業の内容や、取り組みについてもインタビュー記事がありましたので、ぜひ一度ご覧ください!

https://industry-co-creation.com/catapult/50028

 

では、なぜラインメール青森なのか。なぜサッカーなのか。

実際の思いをお伺いしてきました!

 

“弊社には私も含めてサッカー経験者が多く、社員同士でフットサルをしたり、W杯の時はみんなでサッカーを見る風潮がそもそもあって、サッカーが非常に身近な存在にありました。

サッカーは世界中の人に愛されているスポーツで、ヨーロッパ、南米を中心に熱狂的なファン・サポーターが多いスポーツです。

 

サッカーが熱狂を作りだす要因は、

  ①足で扱うためミスが起こりやすいこと

  ②プレーに連続性があること

  ③90分間という決められた時間の中で得点を競うこと

以上の3点より、ジャイアントキリングが非常に起きやすいスポーツだと思っております。

 

弊社は青森のりんごをアジアを中心とした世界に販売することで青森という地域を豊かにしていきたいと思う一方で、サッカーを通じて青森という地域に夢と熱狂を与えることができるのではないかと考えております。

世界のサッカーと比べるとまだまだ日本のサッカー界は発展途上ではありますが、Jリーグは百年構想のもと地域に根差して発展をしているリーグであり、アジア諸国と提携をし、東南アジア選手の積極的獲得などに動き、アジアで人気実力ともにNo.1リーグにまで発展しております。

 

「もっと健やかな もっと幸せに もっと豊かな」地域づくりをクラブ理念に掲げるラインメール青森と共に「青森から世界へ」、りんごやサッカーを通じて青森県の魅力を世界に発信することで、青森県の人、更には世界中の人を熱狂させる。そんなことを夢見ています。”

 

そして、ユニフォームパートナーとしてご契約頂いていますが、今後当クラブのアジア進出含め、様々な活動に一緒に取り組んでいく予定でおります!

「青森で、世界を驚かす」をキーワードに、ワクワクするようなチャレンジを続けていきたいと思います♪

 

今後のお知らせにもぜひ注目していてくださいね!

 

 

こんな時期だからこそ、クラブを応援してくださるパートナー企業様に感謝の気持ちを伝えたい。

そして、クラブを愛するサポーターの皆様にもぜひパートナー企業様を覚えて頂き、パートナー企業様の製品を身近に感じて頂ければありがたいです!

 

ぜひ一度、株式会社日本農業様について調べてみてください^ ^

【パートナー】ユニフォームパートナー契約締結のお知らせ

この度、ラインメール青森FCは、株式会社日本農業とパートナー契約を締結することとなりましたのでお知らせいたします。

ユニフォームパートナー(袖)

会社概要

  • 会社名
    株式会社日本農業
  • 本社所在地
    東京都品川区西五反田1丁目13-7 マルキビル101
  • 代表者
    代表取締役 内藤 祥平
  • 事業内容
    (1)りんご自社園地の運営・高密植栽培サービスの提供
    (2)りんご選果工場の運営
    (3)りんご、さつまいも、シャインマスカットなど農産物輸出
    (4)日本の農産物の品種知財保護・輸出・海外生産
    (5)輸出コンサルティング
    (6)海外での販売及びブランディング
  • ホームページ
    https://nihon-agri.com/

ご支援・ご声援ありがとうございます!
これからよろしくお願いいたします!

【ラインメール青森 パートナー紹介】東奥日報社

ラインメール青森 パートナー紹介第4弾!!

東奥日報社

今回は東奥日報社様をご紹介します。

https://www.toonippo.co.jp/

青森県民の皆様であれば、ほとんどの方がご存知かもしれません。

青森の地方紙として地域最大の新聞社様です!!!

 

東奥日報社様は、なんと1877年(明治10年)に、当初は「北斗新聞」として創刊された、とてつもなく長い歴史を持った新聞社様です。今では、歴史の教科書に載っているような出来事をリアルタイムで県民の皆様にお知らせしてきました。

そんな中で、2016年から当クラブをご支援いただいております。

 

 

皆様の中には、今年の3月に刊行された特集号を覚えてらっしゃる方も多いのではないでしょうか?

毎年出して頂いている特集号ですが、今回はブルーのねぶた背景でカッコよく作成していただきました😆

 

 

 

それ以外にも当クラブのポスターについては、グループ企業である株式会社東奥アドシステム様に作成して頂いております!!!

いつもありがとうございます!

 

 

本紙面だけでなく、1999年(平成11年)11月11日11時11分11秒に開設した、ウェブサイト「Web東奥」によりインターネット上での紙面の閲覧もできるようになっております。

また、近年では東奥NETテレビ(TNT)やYouTubeチャンネルなどで、積極的に動画コンテンツの提供もされています。

https://www.youtube.com/user/ToonippoPress/videos

 

 

それ以外にも地域に根差した新聞社として、地域のために様々な活動をされています。

 

東奥日報文化財団主催で、短歌・川柳・俳句等の作品を募る青森県文芸大会や、県内の子供たちが夏休みの宿題等での作品を募る東奥児童美術展を毎年開催されています。

https://www.toonippo.co.jp/feature/z-bunka

 

 

当クラブにおいても、「東奥日報マッチデー」開催時に、東奥会(東奥日報販売店主会)様も子供たち向けのサッカー教室を開催して頂いたりなど、厚いご支援を頂いております。いつもありがとうございます。

 

 

私たちはこれからも、芸術、文化、スポーツの面で青森県を盛り上げる東奥日報社様と地域の皆様のためになるような活動をしていきます!

 

 

 

 

こんな時期だからこそ、クラブを応援してくださるパートナー企業様に感謝の気持ちを伝えたい。

そして、クラブを愛するサポーターの皆様にもぜひパートナー企業様を覚えて頂き、パートナー企業様の製品を身近に感じて頂ければありがたいです!

 

ぜひ一度、東奥日報社様について調べてみてください^ ^

【お知らせ】サンライズモータース様より車両をご提供いただきました!

この度、クラブサプライヤー「株式会社サンライズモータース」様よりクラブカーをご提供いただきましたのでお知らせいたします。
今回ご提供いただきました車両は、主にラインメール青森FCトップチームの活動で活用させていただきます。

「株式会社サンライズモータース」様、誠にありがとうございます!

 

【ラインメール青森 パートナー紹介】明治安田生命保険相互会社 青森支社

ラインメール青森 パートナー紹介第3弾!!

明治安田生命保険相互会社 青森支社

今回は明治安田生命保険相互会社様のご紹介です。

https://www.meijiyasuda.co.jp/

 

皆様もご存知かもしれませんが、明治安田生命様は2014年シーズンからJリーグのトップパートナーとして、そして2015年シーズンからは、Jリーグのタイトルパートナーとして、サッカー界を支えてくださっております!

 

 

当クラブにも明治安田生命青森支社様が支援して頂いております。

いつも大変ありがとうございます!

 

今回は、明治安田生命青森支社様からメッセージを頂きました!

 


 

お家で過ごすことが多くなったこの頃ですが、健康維持のためには適度な運動も大切ですよね…

 

そこで!当社とJリーグが共同で制作した「明治安田生命 みんなの健活体操 with Jリーグ」を紹介いたします!

JリーグOB選手の播戸竜二さんや、多くのクラブマスコットたちも出演しており、元気に楽しく続けられる体操になりました。

https://www.meijiyasuda.co.jp/enjoy/ld/kenkatsu/project/kenkatsutaisou/

 

クラブマスコットたちと一緒に、自宅で「明治安田生命 健活体操 with Jリーグ」をやってみよう!

 

 

 

みなさまもぜひ健活体操をご活用いただき、ご自宅でも楽しく健活に取組みましょう!

 

 

当青森支社は地域社会との絆を大切に

『信頼を得て選ばれ続ける人に一番優しい生命保険会社』

を企業ビジョンとして日々努力しております。

 

ラインメール青森FC様の

「サッカーを通じて もっと健やかに・もっと幸せに・もっと豊かな 地域づくり」

を目指していくクラブ理念に共感しております。

 

2020年度ラインメール青森FC様独自の【ラインメール体操】が完成すると聞いております。

スタジアムをはじめ各種イベント会場にて地域の皆様と一緒にラインメール体操で元気になれる時間ができることを楽しみにしております。

 


 

2019シーズンには、「明治安田生命マッチ―デー」の試合開始前に小学生向けのサッカー教室を開催しました!!!

 

 

今年も開催予定ですよ♪

 

リーグ開幕が待ち遠しいですね…

 

これからも地域NO.1の保険会社を目指してサポーターの皆様・パートナー企業の皆様と共に歩んでいきたいと日々強く思っております。

 

今年こそJ昇格ラインメール!!

【ラインメール青森 パートナー紹介】株式会社角弘

ラインメール青森 パートナー紹介第2弾!!

株式会社角弘

株式会社角弘様には2017年よりユニフォームパンツパートナーとして応援いただいておりましたが、2020シーズンよりユニフォームの鎖骨パートナーとして契約して頂きました!!

 

角弘様と言えば、皆さん覚えているでしょうか・・・?

株式会社角弘C M博物館

【実際の映像】

 

当クラブの萬代選手と野田選手がC Mにも出演しておりました!!!

 

この時のC Mで紹介されていたのは、「プロテオグリカン」製品です!

 

萬代選手のねぶたマスクが印象的ですね!笑

また、野田選手は角弘様のPG-in りんご酢を愛飲しているそうです🍎♪

ぜひ皆さんも飲んでみてくださいね!

 

 

さて、皆様新しいユニフォームの鎖骨部分左側にご注目👀

 

株式会社ビジネスサービス」という企業様...皆様ご存知でしょうか??

 

実は、角弘グループの一社なんです!

角弘グループは株式会社角弘様含めて、12社で形成されています。

http://www.kakuhiro.co.jp/about/group/

 

 

その中に情報処理関連の3社があります。

株式会社青森電子計算センター、株式会社青森共同計算センター...

そして、株式会社ビジネスサービスです!(敬称略)

https://www.kbs-web.com/

 

 

具体的に何をしている会社かというと、、、

 

・システム開発

・I C Tソリューション

・モバイル事業

・インターネットサービス

・デジタルショップ

・オンラインショップ

これら6つの分野で、I Tトータルソリューションを展開しています。

主に法人様向けサービスが多いですが、皆様に身近なところで言うと、

青森県内に8店舗展開するドコモショップ、青森県内に3店舗展開するパワーデポなど。

 

皆さん一度は足を運んだことがあるのではないでしょうか??

 

それ以外にも、今多くの企業が取り入れているテレワーク設備やクラウドサービスの他、各種システム開発にも事業を展開しています。

 

例えば、LocoCUBEというサービスがあります。

 

 

これは、ホームページ掲載、ブログ機能や地図掲載まで、幅広いインターネットコミュニケーションを網羅できるWEBサービスとなっています。

災害時の防災情報発信や安否確認で利用もでき、緊急時の連絡網を支えています。

 

インターネット環境があればいつでもどこでもだれでも簡単に操作・更新が可能ですので、ぜひ活用してみてください!

 

それ以外にもグループウェア「SynerG」(シナジー)というサービスがあります。

 

これはWebベースのコミュニケーションツールとなっており、様々な情報を共有することで業務の効率化・生産性の向上など事務処理のスピードアップが期待できます。

 

主に、官公庁や自治体を中心に一般企業にも導入されているようですので、もしかしたら皆さんも知らないうちに使ったことがあるかもしれませんね♪

 

 

こんな時期だからこそ、クラブを応援してくださるパートナー企業様に感謝の気持ちを伝えたい。

そして、クラブを愛するサポーターの皆様にもぜひパートナー企業様を覚えて頂き、パートナー企業様の製品を身近に感じて頂ければありがたいです!

 

ぜひ一度、株式会社角弘様について調べてみてください^ ^

【ラインメール青森 パートナー紹介】東和電材株式会社

ラインメール青森 パートナー紹介第1弾!!

東和電材株式会社

東和電材株式会社様には、2007年よりユニフォームの胸パートナーとして長年にわたりご支援いただいており、2020シーズンも継続して胸パートナーとして契約していただいております!

東和電材様は、東和グループの一社であり、東和電機工業㈱、秋田東和電材㈱、㈱コアシス、東北電業㈱の5社で一体となり、私たちの暮らしを支えてくれています!

電設資材卸販売:東和電材㈱、秋田東和電材㈱、㈱コアシス

配・分電盤製造:東和電機工業㈱

電気設備工事 :東北電業㈱

電気設備に関して、製造販売工事のすべてを担っており、地域に暮らす私たちの安心安全・快適な空間づくりをしてくださっています!!

実は、皆さんが気づいていない様々なところでも、東和グループが私たちの生活に関わっているんです!

 

例えば、皆さんの暮らしを縁の下で支えている「分電盤」は、東和電機工業様が作っています。

皆さん、家でブレーカーが落ちてしまった経験ってありませんでしょうか…?

その時にブレーカーのスイッチをONにすると思いますが、そのブレーカーが取り付けられたボックスが「分電盤」です!

普段当たり前のように使っている電気ですが、実は、家や施設などで電気を使うときに、この「分電盤」を通して、振り分けることで、安全かつ効率よく電気が使えているんです!

東和電機工業様の作る分電盤は、主にビルや工場、病院などで使用されています。

https://www.towagp.co.jp/products/

家で目にするものより大きくて迫力がありますね!

 

あとは、青森県立美術館の配分電盤・音響設備・映像設備なども東和グループが納入しているんです!

青森県民の方であれば、行ったことがある方も多いと思います!

他にも、マエダアリーナ (青い森アリーナ)や、青森公立大学、中学校、クリニックなどにも納入しています!

青森県立美術館

マエダアリーナ(青い森アリーナ)

 

皆さんの暮らしにより近いところで言うと、、、

 

数年前から住宅で導入され始めているオール電化のIHクッキングヒーターやエコキュートなどの電気機器も、たくさんのメーカーの中から皆さんの暮らしに合うような商品を東和グループが納入していたりします!

http://www.towa-denzai.com/guide/commodity/index.html

 

こうして皆さんの生活に密接にかかわっている東和グループですが、グループ会社全社が共通して大切にしている言葉があります。

 

それが、『熱誠』です!

 

社員の方全員が、何事にも「熱意と誠意」をもって、私たちの暮らしを豊かにするために、様々な取り組みをされています!

https://www.towagp.co.jp/corevalues/

 

そして、我々ラインメール青森FCに対しても、「熱意と誠意」をもって、応援・支援をしていただいております!

いつも本当にありがとうございます!

 

こんな時期だからこそ、クラブを応援してくださるパートナー企業様に感謝の気持ちを伝えたい。

そして、クラブを愛するサポーターの皆様にもぜひパートナー企業様を覚えて頂き、パートナー企業様の製品を身近に感じて頂ければありがたいです!

 

ぜひ一度、東和電材株式会社様について調べてみてください^ ^

【パートナー】ユニフォームパートナー契約締結のお知らせ

この度、ラインメール青森FCは、株式会社西田組とパートナー契約を締結することとなりましたのでお知らせいたします。

ユニフォームパートナー(背面裾)

会社概要

  • 会社名
    株式会社西田組
  • 本社所在地
    青森県青森市大字荒川字柴田102-1
  • 代表者
    代表取締役社長 西田 文仁
  • 事業内容
    (1)土木一式工事業
    (2)建築一式工事業
    (3)とび・土工・コンクリート工事業
    (4)舗装工事業
    (5)しゅんせつ工事業
    (6)造園工事業
    (7)水道施設工事業
    (8)産業廃棄物収集運搬及び中間処理業
    (9)融雪施設業
    (10 )重機類の貸付及び解体工事業
    (11)安全保安用品の販売業務
    (12)古物商
  • ホームページ
    http://www.nishidagumi.co.jp/

いつもご支援・ご声援ありがとうございます!
2020シーズンも引き続きよろしくお願いいたします!

【パートナー】ユニフォームパートナー契約締結のお知らせ

この度、ラインメール青森FCは、株式会社角弘並びにカクヒログループの株式会社ビジネスサービス・株式会社青森共同計算センター・株式会社青森電子計算センターとパートナー契約を締結することとなりましたのでお知らせいたします。

ユニフォームパートナー(鎖骨)

会社概要

  • 会社名
    株式会社角弘
  • 本社所在地
    青森市新町二丁目5-1
  • 代表者
    代表取締役社長 船越 秀彦
  • 事業内容
    (1)建設資材・リフォーム事業
    (2)保険・カーリース事業
    (3)プロテオグリカン事業
    (4)燃料事業
    (5)サービスステーション事業
  • ホームページ
    http://www.kakuhiro.co.jp/

 

会社概要

  • 会社名
    株式会社ビジネスサービス
  • 本社所在地
    青森市新町二丁目6-29
  • 代表者
    代表取締役社長 山下 雄二
  • 事業内容
    (1)トータルコンサルティング
    (2)ワンストップサービス
    (3)ICTソリューション
    (4)システム開発
    (5)モバイル事業
    (6)インターネットサービス
    (7)ショッピング事業
  • ホームページ
    https://www.kbs-web.com/

 

会社概要

  • 会社名
    株式会社青森共同計算センター
  • 本社所在地
    青森市第二問屋町三丁目10-26
  • 代表者
    代表取締役社長 今 英己
  • 事業内容
    (1)情報処理業務全般のアウトソーシングサービス
    (2)OA機器の導入支援/販売/サポート
    (3)ソフトウェアの設計/開発/サポート
    (4)システム商品(パッケージ)の販売/サポート
    (5)オフィスプランニング/オフィス家具販売
    (6)OA事務用品/消耗品の販売
  • ホームページ
    http://www.jacopen.co.jp/index.htm

 

会社概要

  • 会社名
    株式会社青森電子計算センター
  • 本社所在地
    青森市大字三内字丸山393-270
  • 代表者
    代表取締役社長 八島 勝
  • 事業内容
    (1)システムインテグレーション
    (2)アウトソーシングサービス
    (3)セキュリティコンサルティング
    (4)データエントリーサービス
    (5)ネットワークソリューション
    (6)ICT製品販売
    (7)インフラ整備・保守サービス
    (8)ヒューマンリソースサービス
    (9)電子入札導入セットアップサービス
  • ホームページ
    http://www.acsc.co.jp/index.html

いつもご支援・ご声援ありがとうございます!
2020シーズンも引き続きよろしくお願いいたします!

ハッピードラッグ様提供商品のご紹介

ハッピードラッグ様から以下の商品につきまして、今シーズンもサポートいただいております。
誠に有難うございます。
Facebookページには選手による紹介動画をアップしていますのでどうぞご覧ください!

提供商品

ハッピードラッグ様提供商品

カロリーメイトゼリー(大塚製薬様)
カロリーメイトゼリー(大塚製薬様)

カロリーメイトブロック(大塚製薬様)
カロリーメイトブロック(大塚製薬様)

おいしい水天然水富士山(アサヒ様)
おいしい水天然水富士山(アサヒ様)

きき湯FINE HEAT(バスクリン様)
きき湯FINE HEAT(バスクリン様)

2016年度 スポンサーバナー掲出スポンサー

昨年度、第18回日本フットボールリーグにおいて、バックスタンド側に掲出したスポンサーバナーの数々です。
1年を通じて、ラインメール青森 FCをサポートしていただきました。

4月16日(日)にホーム開幕戦を迎えるにあたり、現在もなお選手を含めて営業しております。
引き続きサポート、新たなサポートをよろしくお願いいたします。
(本年度のスポンサーが確定次第、パートナーページを更新いたしますので、あらかじめご了承ください。)

東和電材株式会社 様

東和電材株式会社 様

株式会社丸大サクラヰ薬局(ハッピー・ドラッグ) 様

株式会社丸大サクラヰ薬局(ハッピー・ドラッグ) 様

株式会社東洋社 様

株式会社東洋社 様

青森三菱電機機器販売株式会社 様

青森三菱電機機器販売株式会社 様

青森菱友会 様

青森菱友会 様

明治安田生命保険相互会社 様

明治安田生命保険相互会社 様

東奥日報社 様

東奥日報社 様

青森トヨタ自動車株式会社 様

青森トヨタ自動車株式会社 様

青森銀行 様

青森銀行 様

みちのく銀行 様

みちのく銀行 様

野村證券株式会社 様

野村證券株式会社 様

株式会社ポート 様

株式会社ポート 様

イマジン株式会社 様

イマジン株式会社 様

株式会社角弘 様

株式会社角弘 様

2016年度 ピッチサイドバナー掲出スポンサー

昨年度、第18回日本フットボールリーグにおいて、メインスタンド側に掲出したピッチサイドバナーの数々です。
1年を通じて、ラインメール青森 FCをサポートしていただきました。

4月16日(日)にホーム開幕戦を迎えるにあたり、現在もなお選手を含めて営業しております。
引き続きサポート、新たなサポートをよろしくお願いいたします。
(本年度のスポンサーが確定次第、パートナーページを更新いたしますので、あらかじめご了承ください。)

太平ビルサービス株式会社 様

太平ビルサービス株式会社 様

河村電器産業株式会社 様

河村電器産業株式会社 様

株式会社青森マリーナ 様

株式会社青森マリーナ 様

光洋観光バス(有限会社光洋タクシー グループ) 様

光洋観光バス(有限会社光洋タクシー グループ) 様

森山ディーゼル株式会社 様

森山ディーゼル株式会社 様

株式会社蓬田紳装 様

株式会社蓬田紳装 様